
伊能一三さんは、1970年神奈川県生まれ、金沢市在住。
東京藝術大学大学院美術研究科漆芸専攻を修了後、
金沢市の卯辰山工芸工房を経て、
漆の現代美術作家として国内外で活躍されています。
生きものをモチーフにした
実物大の作品「へいわののりもの」が
代表作ですが、そのミニチュア版や
金箔ブローチ「燈tou」も制作されています。
「ちいさいへいわののりもの」(箱入)
木心乾漆 漆、木、地の粉、米粉、顔料
ちいさいへいわののりもの にわとり(朱) 長さ5.5cm、高さ6cm
取扱いについて
※滑りやすいので取付けの際には金具等ご注意ください。
※表面の金箔は摩耗等により経年変化いたします。
※漆塗膜は紫外線で劣化しますので、
長時間の直射日光はお気をつけ下さい。
※エアコンが直接当たるなどの著しい乾燥や
著しい湿気はお避け下さい。